神戸市西区の老人ホームにご入居決まりました!
普段、ご入居は日々あることなので記事にはしないことにしていますが、当方も嬉しい事案でしたので少しだけ。 入居されたご本人は今までどこの介護施設や病院に入っても、落ち着かなかった方です。 自宅では家族もお世話できないため、介護施設を転々としていましたが […]
普段、ご入居は日々あることなので記事にはしないことにしていますが、当方も嬉しい事案でしたので少しだけ。 入居されたご本人は今までどこの介護施設や病院に入っても、落ち着かなかった方です。 自宅では家族もお世話できないため、介護施設を転々としていましたが […]
身寄りのない方が病院に入通院する際には、誰かが付き添ってくれなければ困ります。 近くに家族や頼れる親族がいれば、問題ありません。 しかし、誰も身寄りがない、親族はいるが遠方に居住している、親族も老人ホームに入所していて頼れない等、各自の事情があります […]
ニーズの多い、ご相談です。 元気なうちから有料老人ホームに入居して安心した生活を送りたいが、将来的に費用を支払っていけるか不安があるケースです。 良いホームには入りたいけれど、無理して資金繰りが厳しくなるのは避けたいところです。 そのため、自身の年金 […]
本日付の神戸新聞朝刊「気分上々生活」の告知欄に、当方の老人ホーム紹介サービスについて出稿しています。 原則サイトと口コミのみでご依頼をお受けしていますが、老人ホーム選びに苦慮しておられる多くの高齢者のお役に立ちたいと思っています。 有料老人ホームやサ […]
先日有料老人ホームのご入居をサポートさせていただいた方のケースです。 疾病のために入院したら、認知症状がひどくなり、今までなかったような言動が出てきました。 ご家族は驚かれ、即座に介護付き有料老人ホームを探されました。 とはいえ、病院に入院したから認 […]
介護施設の中でも、特養やケアハウスはどこも人気で、待機者が列を作っているのが現状です。 特に都市部では、何百人待ちというのも、珍しくありません。 政府は待機者を減らす施策として、サービス付き高齢者向け住宅の建設を推進しており随分と緩和されていますが、 […]
元気なうちから終の棲家を選びたいというニーズは多いです。 しかし、何ら介護サービスが必要がない段階で、安心だからと介護付有料老人ホームを選んで入居しても、馴染めない可能性があります。 というのも、自分は元気でどこでも一人で外出できるのに、周囲の方の介 […]
老人ホーム見学の際、衣食住が満たされれば良いと考えるか、生活面の充実も求めるかで、観点が異なってきます。 衣食住のみでよければ、費用も安く抑えられる傾向にありますし、アクティビティの充実などは問題になりません。 特養ホームやケアハウスの待機者などが、 […]
少し前に、ベネッセスタイルケア様の主催するセミナーに参加し、平成30年度診療報酬改定と介護施設への影響を学びました。 以前から声高に叫ばれていますが、医療と介護の連携は今後ますます重要になります。 というのも、認知症やがんなど疾病を抱えた要介護者の増 […]
経営状態がわからない点でしょう。 何年か前に、大手の民間身元保証法人が破綻し、財産を預けていた多くの高齢者が泣き寝入り状態になったのは、記憶に新しいところです。 信頼して虎の子の資産を預けた法人が倒産してしまえば、せっかく立てた老後のプランが崩れてし […]