Q 医療行為ができないからと、病院退院後にホームが受け入れてくれません
何らかの疾病で入院して、退院後に医療行為が必要になるケースでよくあります。 一生住み続けられると思って契約して入居したのに、受け入れられないのは契約違反だと仰って、ご相談に来られます。 お気持ちは理解できます。 しかし、法律では医療と介護は別ものです […]
何らかの疾病で入院して、退院後に医療行為が必要になるケースでよくあります。 一生住み続けられると思って契約して入居したのに、受け入れられないのは契約違反だと仰って、ご相談に来られます。 お気持ちは理解できます。 しかし、法律では医療と介護は別ものです […]
どのような動機で、入所を検討されているのでしょう? おそらくは切羽詰まって入居先を探しているわけではないでしょう。 ご自宅で生活されている方が、漠然と将来が不安だという状況でいろいろとホーム見学をされるパターンに多いです。 入居の必要性をご本人が、そ […]
当方のような老人ホームを紹介する業者が増えています。 神戸市でもつい最近までは当方を含めて2社くらいしかありませんでしたが、異業種などからの参入が相次いでいます。 利用する側としてはどう判断したらよいのか、迷うと思います。紹介業者は形のない「情報」「 […]
朝日新聞のネットニュースからですが、昨年に家庭裁判所から解任された後見人は255件だったようです。 原因としては、後見人の財産横領や報告書遅滞などです。 判断能力の低下した方の財産や人権を守る立場の者が横領するなど、もってのほかです。 制度への信頼を […]
要介護認定を受けて介護サービスを受ける必要がある方は、介護居室の有料老人ホームに入居する傾向にあります。 しかし、圧倒的に多数な元気な高齢者については、介護居室では狭いと仰って入居を嫌がるケースが多いです。 自宅で広々とした居室で快適に過ごしている方 […]
独居高齢者の数が増加しています。 夫婦二人で暮らしていて、一方に何かあった場合には即一人暮らしになります。 元気なうちは問題ありません。 が、病気やケガをすると、不安になります。 「自分が一人で倒れていても、誰も気づいてくれない」 「以前のように家事 […]
終活相談を受けていると、最近のペットブームもあって、自身に何かがあった際のペットの面倒について気にされている方が多いものです。 ペット霊園も増えています。 最近の報道では、ペット霊園が突然閉園するなどのトラブルも、散見されるようになっています。 &n […]
有料老人ホームの届出件数ですが、平成28年6月時点の厚労省データでは11,739件になっています。 老健施設の定員を超えたようで、平成21年の4,864件から急増しています。 未届ホームも約1000件ほどありますので、地域によってはケアハウス、グルー […]
医療法人が母体にある有料老人ホームの特徴について、何度かご質問を頂いています。 母体との連携がきちんとできているホームは、やはり医療的ケアに強いと思います。 緊急時に即医師が駆け付けてくれる、ナースが頻繁に訪問してくれるなどのメリットがあります。 & […]
雑誌などで老人ホームのランキングが掲載されています。 たしかに、多少の参考にはなると思います。 が、雑誌などの媒体は広告主の意向で大きく左右されますので、掲載されている指標の根拠は何かを確認することが大事です。 単に、編集者の主観というだけでは、当て […]