介護職の確保を上手くやっているホーム公開日:ブログ介護人材不足が叫ばれて久しいですが、先日、施設内職員がほぼ常勤で勤続10年以上というホームを見学しました。私が、「この人材難にすごいですね」とお話すると、施設長さんが得意気に「ウチは学校も持っていますから」と答えられました。つまりは、学校の卒業生を毎年採用できているので、それほど人材に困らないのです。定着率も高いため、非常に雰囲気が良かったです。老人ホームを選び際には、職員の採用や定着率などにも気を配ると良いかもしれません。共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)関連タグ 介護施設 福祉施設 老人ホーム関連記事自立者向けの高齢者施設が少ない理由建設コストを抑えたホームは、利用者負担も低いご紹介したお客様から感謝の声をいただきました!Q 有料老人ホームの費用は?親の終の棲家選びの決断について全国有料老人ホーム協会の入居者生活保証制度について投稿ナビゲーション介護保険負担増の流れ入居を決めました!とのご報告