病院にいると認知症状がひどくなる?
先日有料老人ホームのご入居をサポートさせていただいた方のケースです。 疾病のために入院したら、認知症状がひどくなり、今までなかったような言動が出てきました。 ご家族は驚かれ、即座に介護付き有料老人ホームを探されました。 とはいえ、病院に入院したから認 […]
先日有料老人ホームのご入居をサポートさせていただいた方のケースです。 疾病のために入院したら、認知症状がひどくなり、今までなかったような言動が出てきました。 ご家族は驚かれ、即座に介護付き有料老人ホームを探されました。 とはいえ、病院に入院したから認 […]
「徘徊」とは、うろうろと動き回るような意味と考えられています。 認知症の方の中には、施設内を歩き回ったり、自宅から外出して迷子になるケースがあります。 これらを「徘徊」と呼び、一括りにしていた風潮がありました。 が、認知症の方は当てもなく歩き回ってい […]
人それぞれですが、一般的に認知症の方はこじんまりとしたコミュニティのほうが落ち着く傾向にあります。 変化を嫌うため、入居者や職員がコロコロ変わると、不安定になる方もいます。 グループホームは少人数のユニット制ですから、基本的に認知症の方に適した環境に […]
3月初めに報道されたニュースです。 神戸市西区で認知症状のあった80代の女性が、総額1億円に上る準詐欺被害に遭っていたとのことです。 リフォーム業者を装った男が、再三女性の自宅に出入りして、預金を引き下ろしています。時には女性と一緒に金融機関に行った […]
サービス付き高齢者向け住宅が増えています。 サービス付き高齢者向け住宅はその名の通り、高齢者の住宅です。介護が必要になった際には、そこで暮らしながら、外部の介護サービスを利用します。 住宅内のスタッフから介護サービスを受けられないのが原則ですから、介 […]
最近よくいただくご質問が、「管理費」についてです。 当方のサイトでもご説明はしていますが、管理費は共用部分の維持や事務員や手厚い介護サービスのために使われる費用です。 いわば、有料老人ホームのサービスの質を向上させるために必要な費用になります。 管理 […]
京都の宇治市が、認知症の方を茶摘みの労働に従事してもらって、人材不足を補おうという取り組みをしているようです。 認知症であっても自身の役割があると生活に張りがありますし、周囲からの期待や称賛があれば活き活きとされます。 また、茶摘みですから、手や手先 […]
国立長寿医療研究センターの研究結果が、報道されていました。 軽度認知症の方740人を4年間追跡調査したら、約半数は正常に戻ったようです。 たしかに、認知症状が出ても、その後症状に変化がない方もいれば、どんどん進行していく方もいます。 お […]
最近、NHKなどメディアで認知症1300万人時代というキーワードが主張されています。 正確には、予備軍も含めての数ですが、それでも国民の10人に1人くらいに関することですので、無関心ではいられません。 医療や予防策も進化しますので、実際には少なくなる […]
昨日、認知症ケアに力を入れている老人ホームの方と面談しました。 有料老人ホームで高い費用を頂いている分、認知症になっても、できるだけ自分らしい生活を崩さない旨をモットーにして、ケアに取り組まれています。 認知症の症状である無断外出などにも職員が付き添 […]