Q 年金が少ないのですが、有料老人ホームに入居できますか?
特別養護老人ホームであれば、年金が少ない方は負担も少なくなります。 しかし、原則要介護3以上でなければ入所できませんし、都市部では待機者が列をなしているのが現状です。 入所申し込みをしても、なかなか入れないと思います。 そのため、特養入所までのつなぎ […]
特別養護老人ホームであれば、年金が少ない方は負担も少なくなります。 しかし、原則要介護3以上でなければ入所できませんし、都市部では待機者が列をなしているのが現状です。 入所申し込みをしても、なかなか入れないと思います。 そのため、特養入所までのつなぎ […]
報道で見られた方も多いかもしれませんが、高齢社会対策大綱案が発表されています。 年金の受給開始年齢を70歳以降も可能にする 60歳~64歳の高齢就業者率のアップ 介護職員の増加 健康寿命を伸ばす など、今後ますます高齢化する我が国の対策案です。 現役 […]
お元気な方が、将来のためを考えて入居する高齢者施設は、少ないです。 自立型のホームなどは、全体の1割程度ですが、なぜ少ないのでしょう? また、あっても高額なシニアマンションや有料老人ホームが多いものです。 理由としては、 自立者向けの広い居室は、それ […]
当方のような老人ホームを紹介する業者が増えています。 神戸市でもつい最近までは当方を含めて2社くらいしかありませんでしたが、異業種などからの参入が相次いでいます。 利用する側としてはどう判断したらよいのか、迷うと思います。紹介業者は形のない「情報」「 […]
最近よくいただくご質問が、「管理費」についてです。 当方のサイトでもご説明はしていますが、管理費は共用部分の維持や事務員や手厚い介護サービスのために使われる費用です。 いわば、有料老人ホームのサービスの質を向上させるために必要な費用になります。 管理 […]
どちらとも言えず、好みの問題になります。 検討されている物件の立地、病院やスーパーなどへのアクセス、共用部分の充実度や居室の設備や広さで、家賃や物件価格は異なります。 生活相談や介護が必要になった際にどのような介護サービスが受けられるのか、職員体制は […]
ご自分でいくつか有料老人ホームを見学に行かれた、意識の高い方からのご質問です。 まだ元気で将来的な不安を解消するためにホームを探されているのですが、部屋があんなに狭くなるのは困るとのことでした。 おそらくは介護居室を基本としたホームを見学に行ったのだ […]
独居高齢者の数が増加しています。 夫婦二人で暮らしていて、一方に何かあった場合には即一人暮らしになります。 元気なうちは問題ありません。 が、病気やケガをすると、不安になります。 「自分が一人で倒れていても、誰も気づいてくれない」 「以前のように家事 […]
どこの施設でも、特に居室内の生活臭はあるものです。 人が生活している空間ですから、当たり前です。 高齢者独特の体臭はあります。 ただ、通常の生活臭くらいであれば、芳香剤でほとんどわからなくなります。 しかし、トイレやフロアで悪臭が漂う、入居者の身体か […]
厚生労働省の調査によれば、高齢者が高齢者を介護する、いわゆる「老老介護」が30%を越えているようです。 75歳以上の方が、75歳以上を介護するケースです。 調査は22万世帯を対象にした大規模なものですから、ある程度は現況を示すものと言えるでしょう。 […]